越境を考慮したShopify ペイメントで使えるカードの種類:メモ

Shopify

以前フォーラムで回答した内容とTwitterで少し呟いた時のメモ。

前提

  • Shopifyのオンラインストアを利用
  • Shopify ペイメントを有効化して使えるカードの種類が知りたい
  • 使えるカードの種類はユーザーの国が基準なのか、ストアの国が基準なのか知りたい

回答

日本のビジネスは、JCB、Visa、Mastercard、American Expressのデビットカードとクレジットカードを受け付けることができます。さらに、JCBを受け付けると、DiscoverとDiners Clubも自動的に受け付けることができるようになります。

ストアの所在地が日本であれば上記のカードが使えます。

使用できるカードの基準

  • ストアの所在地が基準となり使用できるカードが決まる
  • 日本所在のストアが使用できないカードは、他国からアクセスしてくるユーザーであっても使用できない

上記のようにストアの所在地ごとに使用できるカードが決まっており、ユーザーの国が違うからといって使えるカードが増えるわけではありません。

この点は以下のようにTiwtterでも情報をいただいています。

カードが利用できないことの対処法

カードが使えないのであれば越境ユーザーはどうすれば良いのか?

Paypalyなどの国や通貨に囚われない決済方法を使うことになると思います。

または目的のカードが扱えるか次第になりますが、以下にあるような外部決済サービスを利用することも検討できます。

外部決済プロバイダー

「設定>決済>他のプロバイダを全て見る」で移動できる「外部決済プロバイダー」のページに利用できる外部プロバイダーが一覧で示されています。

ちょっと移動経路が分かりづらいですが、以下のようなURLとなります。

  • https://example.myshopify.com/admin/settings/payments/third-party-providers

外部決済プロバイダーとして並んでいる以下3種あたりを見ると対応範囲が広がる印象です。

Pinwheelの対応一覧を見る
  • Visa
  • Mastercard
  • Maestro
  • American Express
  • JCB
  • Discover
  • Diners Club
  • Union Pay
PingPongPayの対応一覧を見る
  • Visa
  • Mastercard
  • American Express
  • JCB
  • Discover
  • Diners Club
  • Elo
  • Hypercard
  • Giropay
  • Krungsri
  • Siam Commercial
  • バンコク銀行
  • クルンタイ銀行
  • Paytm
  • Paysera
  • GrabPay
  • Kakao Pay
  • LINE Pay
  • Tesco Lotus
  • Boleto
  • Klarna
  • iDEAL
  • PaySafeCard
  • BLIK
Pinwheelの対応一覧を見る
  • Visa
  • Mastercard
  • American Express
  • Discover
  • Ethereum
  • ビットコイン
  • Monero
  • Dogecoin
  • Litecoin
  • ビットコインCash
  • ASK

なお利用の際には、手数料以外にも以下の点を認識しておく必要があると思います。

外部の決済サービスは、Shopifyと統合されています。お客様が注文を完了すると、Shopifyチェックアウトからリダイレクトされ、外部の決済サービスプロバイダーによる支払いを完了します。決済が完了すると、お客様はストアにリダイレクトされ、注文のサマリーと確認ページが表示されます。

たとえば、外部の決済サービスを使用する場合、注文の支払いを実行する際にお客様にはその決済サービスのチェックアウトが表示されます。

国ごとの対応

上記ページで国ごとにどの決済プロバイダーが利用できるのかを確認できます。

結び

Twitterで得た情報は後で探しにくいのでメモとして。

簡単に言えば、Shopify ペイメントは「カード会社と契約するのはストアの運営者であって、Shopifyでもユーザーでもない」ということです。

Shopify ペイメントは審査を通過したら利用できるわけで、日本のストアの場合は日本で使えるカードの会社のみが審査を行うはずです。
つまりそれ以外のカード会社の審査は受けてもいないため、ストアで利用できる道理がないと考えられます。

越境を考慮すると心細いかもしれませんが、その場合は各ストアがそれぞれに外部決済プロバイダーと契約して対応することで不安を解消できるはずです。

0人がこの記事を評価

役に立ったよという方は上の「記事を評価する」ボタンをクリックしてもらえると嬉しいです。

連投防止のためにCookie使用。SNSへの投稿など他サービスとの連動は一切ありません。

コメント欄